ツマンナイ話です

dr_mori2007-04-20

最近、ちょっといらいらすることが多くて、子供や周囲に当たってしまい反省しています。(当たられてしまっている皆さんごめんなさい)

いらいらする原因はわかっています。
クリニックが混んできて、思うように患者さん達とお話しする時間がとれなくなってきたからです。
もちろん、繁盛するのはありがたいですし、いつまでも開院したてのように暇では困ります。

ところが、どうも自分は、
皆から「あの人は、いい人だ、いい医師だ」と思われたいという気持ちが強いようなのです。

患者さんお一人の時間をたっぷりとるには、予約を減らすのが一番です。
でも予約を減らすと、予約が取れない方がでてきます。それも困ります。
予約外で来ていただいた方も、お断りするわけにも行きません。(急病の方もいらっしゃいますし、)

結局、私に出来ることは、とりあえず、早口でしゃべることくらいです。(早口には、ちょっと自信があります。)

あと、コンビニでカルシウムのサプリと、小魚を買ってきて食べています。
これで、できるだけイライラしないように、子供や周囲の人に当り散らさないように。

今日は、100%愚痴のつまらない話でした。
読んでくれた人に当り散らした回ですね。

おわびに、今日の画像は、お宝画像。
開業前に私が描いた森皮フ科クリニックのマークの原案です。
(こんなものが、どうして今のマークようなまともな物になるのか、不思議です。)